大会規約
- 本大会は国内の関連するすべての法律を遵守し、実施されるものとします。
- 主催者は大会規約の他、申込規約、競技規約、注意事項に則って大会を開催します。
- 主催者は下記の事項において一切の責任を負いません。
- ①疾病及びその他の事故
- ②紛失及び毀損
- ③公共交通機関及び道路事情等による遅刻
- ④本大会における感染症への感染又は感染者への濃厚接触(これに付随関連して発生する一切の損害を含む)
- 主催者は大会を安全に実施するため、大会会場、走路、周辺エリアにおいて規制を行います。
- 大会においては主催者の指示に従ってください。従わないランナーは出場・競技を中止させます。
- 大会中の映像・写真・記事・記録・位置情報・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名または区市町村名)等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
- 主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
- 主催者は大会開催中に被った傷害または疾病に対しては、可能な範囲で応急処置を行います。なお、大会参加中の傷害または疾病、事故について、保険の範囲で補償いたします。
- 主催者は大会開催中に負傷したり事故に遭遇したり、または発病した場合には応急処置、及び必要な場合は緊急搬送をいたします。この場合、搬送先の病院に対してランナーの診療情報を求めます。
※参加者は上記の大会規約に必ず同意の上、お申し込みください。
申込規約
- 自己都合による申込後の種目・部門変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。定員を超える申し込みがあった場合、入金期限内に参加料の支払いが完了していても入金日によっては申し込みが無効となる場合がございます。その場合、主催者が定める方法により返金されます。
- 地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止についてはその都度主催者が判断し、決定します。なお、開催縮小・中止の場合でも参加料は返金いたしません。
- 私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
- 私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
- 私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
- 私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
- 大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
- 私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)は、本大会への参加を承諾しています。
- 年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し等、主催者の決定に従います。
- 大会の映像・写真・記事・記録等が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
- 大会申込者等の個人情報の取り扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。また、個人情報の取り扱いをお読みになり同意の上、お申し込みください。
- 上記の申込規約の他、主催者が別途定める競技注意事項に則ります。
保護者(参加者)は上記の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。
競技規約
競技規則、その他の法令及び公序良俗に反するような出走、及び次の事項は認めません。主催者がこれらに該当すると判断した場合は大会への参加を認めず、競技を中止させることがあります。これに対する異議は一切認めません。
- 他のランナーを傷つけたり、転倒させたりする恐れがあるなど、他のランナーに対して危険と思われる服装や携行品を身に着けたり、顔全体を覆うこと
- 他のランナーや観戦者を不快にさせるなど、スポーツ大会にふさわしくない服装
- 政治的、宗教的な主張をPRするものや広告宣伝等を目的とした服装
- 大会主催者が認めていない個人の氏名、特定の地域・団体などをPRするものや広告宣伝等を目的とした服装
- 他のランナーがスタート合図を誤認し、大会運営に混乱を招くおそれのある物や他のランナーの妨げになるような大音量を発生する器具の使用
- スタートラインやフィニッシュライン付近ほか沿道各所で、踊り、演技、演奏などをしたり、立ち止まったりするなどの遅延行為
- 募金、署名等を求めるもの
- 競技中、コースの一部で一般の方の横断や緊急車両の走行をさせる場合があり、これを妨げようとすること
- 競技審判員の指示に従わず、競技進行を妨げること
- 本大会で用意した場所以外での更衣及びトイレ以外で用を足すこと
- その他、1~10以外で主催者が競技にふさわしくないと判断したもの
参加者は上記の競技規約に必ず同意の上、お申し込みください。
個人情報の取り扱いについて
- 個人情報に関する管理者
エスプロモ株式会社 個人情報保護管理者 東体育館 館長
TEL:0178-31-3355 - 収集・利用目的
お預かりした個人情報は、エスプロモ(株)が定める「個人情報保護方針」に基づき、適切な管理に努めるとともに、代表取締役が個人情報保護に関する全責任を持って管理いたします。今回ご提供いただく個人情報を下記の目的で利用することとし、それ以外の目的に利用することは一切ありません。- ①参加者名簿の作成、連絡、問合せ対応のため
- ②事故等、緊急の際の連絡のため
- ③当社ホームページやパンフレット・ポスターへの大会写真及び記録掲載のため
- ④大会のテレビ放映及び新聞・雑誌・インターネットへの記録掲載のため
- 第三者への提供
上記の目的に必要な範囲で、個人情報の一部を委託先・関係各団体へ提供することがあります。また、法令に基づく場合には、ご本人様の同意なく個人情報の利用・提供を行うことがあります。 - 個人情報の委託
(株)アールビーズにデータベース化を委託します。 - 任意性
個人情報をご提出いただくかはご本人様のご任意ですが、この通知文によりご不明な点が解消されず、個人情報をご提出いただけない場合、大会への参加はできません。 - ご本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
当社はご本人が容易に削除できない方法(クッキー等)による個人情報の取得は行なっていません。 - 個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用停止、消去又は第三者提供の停止、および第三者提供記録の開示について
当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、並びに利用停止、消去又は第三者提供の停止、および第三者提供記録の開示を請求される場合は、下記にお問い合わせください。その際、ご登録いただいた情報をもとに、本人確認をさせていただきます。
[お問い合わせ先]
エスプロモ株式会社
担当:個人情報保護担当窓口
電話:0178-25-9222
当社は、「プライバシーマークにおける個人情報保護マネジメントシステム構築・運用指針」に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを確立しており、「プライバシーマーク」使用承諾業者として認定されています。

以上
参加者は上記の個人情報の取り扱いについてに必ず同意の上、お申し込みください。
ご同意いただける場合は、次へお進みください。
- ※エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
- ※すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
- ※大会パンフレットのRUNNETエントリー手数料に誤りがございました。正しくは、
エントリー手数料:支払総額税込4,000円まで240円、4,001円以上6.0%(すべての決済方法でエントリー手数料がかかります)となります。